アロマロム

メニュー
  • トップページ
  • アロマロムについて
  • メニュー・料金
  • アクセス・ご予約お問い合わせ
  • セラピスト紹介
  • リンク
2021
13Aug

富士山に登ってみました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本人ならいつかは登ってみたい山が富士山ではないでしょうか。
コロナですっかり行動が制限されてしまい閉塞感を感じてる人は多いかと思います。
日本で一番高い山から見下ろした景色ってどんな感じなんだろう、、、

ということで7月19日に静岡へ行きました。

登山ルートは有名な吉田ルートではなく最も長いルート、人が少ない御殿場ルートを選択しました。

この日のために2ヶ月かけて週に3回のジムでの筋トレに5キロの減量をして備えました。

それでもやはり富士山は高いですね。

なかなか頂上につきません^^;

E92D3461-7B3D-481D-91AB-2212DC9B7A58

空がいつもより近くに感じます。

 

目線の下に雲がある頃には空と地上の稜線がゆるく丸みを帯びているのが分かります。

1AB4B5A3-E1D8-450D-9115-FE2BE594F51B

地球ってやっぱり丸いんですね。

9C77500D-986D-4E6D-BE49-2590F0051AC4

火口を2時間かけけぐるりと一周。2000年前にできた穴です。

富士山自体が神聖な信仰の対象なのも納得。

何人の人がここへ辿り着いたのでしょうね。

下界の騒ぎやコロナも人の営みも富士山には全く関係のない一瞬の出来事なんでしょうね。

余談ですが富士山は500万年前の海底火山か何度と噴火して生まれた山ですが人間の年齢にすると現在は何歳ぐらいかお分かりになりますか?

答え

20代の青年です☺️

 

今はお昼寝中でまたいつか噴火しますね、、、それもまた人とは比較できない時間のサイクルかと思いますが。

 

登山を終えてコロナで一喜一憂、心配するより富士山のような大きな気持ちで人間らしい営みを大事にしたいと感じました。

水かけ祭り
有機農法を勉強します
ページ上部へ戻る

アロマロム

Copyright ©  アロマロム All Rights Reserved.
  • rss